2020年12月14日月曜日

【その他】fb投稿について

  さて、どうせ読む人もいないだろうし、FBのページについて思ったことを書いておこう。

 一応、私の古代史論考も「継続」「断絶」「接続」と三部作揃ったことだし、一応は一区切りがついた。自作本の紹介を主たる目的として、FBのページを開始したわけであるが、これは実際のところ、確かに皆に知ってもらうという意味ではある程度成功したわけであるが、FB社という巨大IT企業の上で上手くやられてしまった感がある。

 というのも、元々わかっていることでもあるのだが、FBページというのは、個人でも誰でも作ることができるが、それは何処まで行っても、そもそもが企業広告の場であったということだ。つまり、広告宣伝費を投入しないといけないというである。

 現時点(2020年12月)時点で、私のページは約3000いいねであるが、基本的にページの「いいね」というのは、広告費を投入して金で買うものというのが、率直なところをぶっちゃけた実態だ。ページへの「いいね」の単価というのは、ネット検索すれば出て来るが大体百円から五百円程度の広告をかければ、一つ「いいね」が集まるというところらしい。私のページに関しては、もう少し単価は安いと思うが、それでも2018年にページ運営を初めてから考えると、やっぱり三十万円ほどはかかって3000「いいね」というところであるから、ネット界隈の数字はやはり、当たらずも遠からずといったところだろうか。

 FBは友達申請すれば、友人に自分のページへの「いいね」をリクエストすることができ、友人が五千人まで増やすことができるが、(他人の迷惑を顧みず)なりふり構わずに、それをフル活用すれば、おそらく1500「いいね」ぐらいは、無償で集めることも可能だろう。私の場合は、そこまで徹底することはできず、FBの思惑通り、さっさと広告宣伝費を投入して「いいね」を集める方向に向かった。結果として友人申請のみでは集められないレベルにはなったし、それはそれで、お金をかけての実験としての意義はあったと思う。それに、おそらく友人へのリクエストで1500「いいね」を集めたとしても、結局はそれから先は、私の性格なら広告費を入れていたであろう。一度走り出した思い、名誉欲というか、認知欲求というのは、金銭で解決できるなら安いものと考えてしまうもので、やっぱり、私ならやっていだろう。

 私の場合は、自分の考察をどうしても世に問うて見たいという気持ちが強く、このFBのページ運営という泥濘に嵌りつつある状況なのであるが、特に個人出版がここまでローコストでできるような便利すぎる世の中になった以上(私の場合、製本した本は一部あたりの印刷代しか買っていないので、売れた分もあることだし、三冊出してもほとんどお金はかかっていない)、似たような動機で、広告宣伝としてFBを使ってみようと思う方が居られるとするなら、以下、具体的な数字あげておくので、是非参考にして欲しい。

 自費出版の会社は半分詐欺まがいなところもあり、品良く言っても、筆者の名誉欲を食い物にするものらしく(「フーコーの振り子」は傑作!)、300万とか500万とかいうお金をかけてしまう人も多いというから、なんだかんだ言っても、FB広告がそこまで悪徳であるというわけでは当然ない。ただ、問題は、FBページで「いいね」を集めても、「いいね」をした人全員に情報が届くわけではない点が、やはり個人の小遣いでは、ちょっと厳しいというだけだ。詳しく説明しておこう。

 通常、ページで「いいね」を集めれば、投稿すれば「いいね」してくれた人全員に投稿が表示されそうなものだが、実際はそうではない。現在おそらくそれは、30%に全く届かない数字で体感では20%を軽く切っている。これをリーチ率という。つまり3000「いいね」を集めても、実際には600人程度にしかページの投稿は表示されない。では、残りの2400人に情報を届けるのはどうするか、結局、それすら「広告を打ってください」というのがFBの言い分のようなのだ。つまり、3000人のページに「いいね」をしてくれた人全員に情報を届けるなら、投稿毎に2400人分の広告費の投入が必要ということだ。更にいうと、これから規模を上げていくにつれて、そのハードルはどんどん上がっていくという計算になる。もし、10000「いいね」を集めた場合、20%のリーチ率なら8000人人分の広告費を投入しないと、せっかく「いいね」をしてくれた全員に情報が届けられないということになる。

 では、この2400人とか8000人に投稿を表示させる広告費の目安はどれぐらいかというと、これが安く見積もって、一人約1円なのである(投稿の表示一回をリーチというらしい)。つまり、現状の3000「いいね」の私のページでも、投稿を全員に見てもらうためには、毎回2400円が必要ということだ。実際のところ、これは結構上手くいった場合の話で、不人気になりやすい投稿(簡単にいうと添付した写真が「映えない」投稿)なら、この1リーチは1円で達成できないことも普通にある。2円なら4800円だ。正直、これはかなりキツイ。完全フリーで相当金額の予算を組んでいない限り、途中で放棄せざるを得ないだろう。SNSにはシェアという機能があり、自然と拡散されるというようなこともないとは言えないが、実際、それはかなり厳しいと思う。実際50シェア、100シェアとされたとしても、シェア自体のリーチが、通常投稿よりも相当に伸びない仕様になっているからだ。(FBのアカウントをお持ちなら投稿とシェアで実験してみると良い。その差は歴然だ)

 まぁSNSは、すでに投資回収の段階、マネタイズの段階にあることはなんとなく分かってはいたのだが、実際にこうして(自ら飛び込む形で)企業側の金儲けに巻き込まれてみると、なんとも複雑な気持ちである。それでも3000「いいね」まで集めたおかげで、私の論考というものが、全くの存在しないものではなく、一部の人であったとしても、こうしてお手元に届けることができたのは、FBのお蔭であることも確かではある。

 さておき、今後は、もうちょっと方向性を変えて、地道に論考を世に広めて行きたいと思っている。


0 件のコメント:

コメントを投稿